顎関節症治療について
こんにちは。
大阪府大阪市住吉区にある歯科医院、はやさか歯科クリニックです。
あごの関節がカクカク鳴ったり、お口が開けにくくなったことはありませんか?
今回は顎関節症と歯科医院での治療についてお話いたします。
「顎関節症」になると、あごの関節やその周囲が何らかの原因で動きにくくなったり痛みを感じるようになります。
顎関節症には軽い症状から重い症状まで見られます。
代表的なものとしては次の症状があげられます。
●口を開け閉めする時にカクカク鳴る
●口を開けられない・大きく開けにくい
●あごのつけ根が痛む
●食べ物を噛むとあごのつけ根が痛んだり違和感を感じる
●お口を左右に動かせない
●あごがはずれることがある
症状が重いのに放置していると、進行してしまうことがあります。
おかしいなと感じたら早めに診察を受けましょう。
顎関節症の原因としては様々なものが考えられます。
一般的な原因は次のものです。
・急激なストレス
・歯ぎしり
・歯の食いしばり
・頬杖やうつぶせ寝、猫背などの悪いクセ
・顔面の打撲や怪我
・詰め物・被せ物や入れ歯がお口に合っていない
・あごの使い過ぎ
・うつ傾向や睡眠障害など
いくつかの原因が顎関節症を引き起こしていることもあります。
まずは病院で顎関節の状態を診てもらい、原因を探っていきましょう。
歯科医院ではマウスピースを使った治療を行います。
毎日マウスピースをつけたまま睡眠を取ることで、無意識のうちに行っている歯ぎしりや食いしばりなどを防ぎ、顎関節やまわりの筋肉への負担を軽減します。
また、痛む箇所に赤外線レーザーを照射したり電気刺激を与える歯科医院もあります。
治療を始めて2週間経つと、たいていの場合は症状が落ち着いていきます。
症状に変化が見られない場合は、専門医での治療がお勧めです。
あごが痛む、噛みにくいと感じたら、悪化する前にはやさか歯科クリニックまでご相談ください。
はやさか歯科クリニック
医院名 | はやさか歯科クリニック |
---|---|
院長 | 早坂 優 |
住所 | 〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉4丁目8-11 |
電話番号 | 06-6626-4182 |
URL | https://www.hayasaka-dental.com/ |
診療内容 | 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・インプラント・審美歯科・予防・クリーニング・訪問診療など |
概要 | 住吉区南住吉でむし歯・歯周病治療や小児歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、インプラント、セラミック治療、予防・クリーニング、訪問診療の歯医者ならはやさか歯科クリニック。阪和線我孫子町駅から徒歩5分、土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。 |
おすすめの関連記事
-
2023.09.20 [水]
親知らずはトラブルが起きやすい?~「抜く」か「抜かない」を歯科でチェック~
-
2019.03.08 [金]
抜歯がいらない親知らずとは
最近の投稿
- 親知らずはトラブルが起きやすい?~「抜く」か「抜かない」を歯科でチェック~
- 【合わない入れ歯にお悩みの方に】自由診療の入れ歯の種類と特徴とは?
- 銀歯を白くしたい!セラミック素材に交換する5つのメリット
- 歯磨きをしていてもむし歯になるのはなぜ?フロスを上手に使ったむし歯予防
- むし歯予防と唾液の関係〜よだれが多いとむし歯になりにくいって本当?~